再就職支援セミナー
現在看護職として就業していない方(未就業者)を対象に、再就職に必要な最新の医療・看護についてのセミナーを開催しています。
令和7年度再就職支援セミナーパンフレットが完成しました!
☆ぜひご覧ください☆ → 再就職支援セミナー パンフレット
1.e-ラーニング
看護に関する基礎的な講義等を、お持ちのパソコンやスマートフォンを使いオンラインで受講できます。ご家庭の都合等で研修への直接参加が難しい方や、看護の知識・技術を学び直し、再就職に活かしたい方などにおすすめのセミナーです!(Wi-Fi環境での受講推奨)
【内容】※詳細は下記リンクをご参照ください ~最新の医療・看護の知識が学べる講義+チェック動画~
【申込期間】令和7年4月1日~令和8年1月31日
【配信期間】令和7年5月1日~令和8年3月31日
【個別視聴期間】個別ID発行から概ね3ヶ月間(お申込みからID発行までに1週間~10日程度かかります)
■eラーニングの詳細・申込について → ★eラーニング
■専用申込書 → ★申込書
【受講画面イメージ】
2.基礎1日コース
ブランクがある方や再就職に不安をお持ちの看護職の方が無理なく再就職へのステップが踏めるよう、講義や技術演習、看護職同士の交流会やナースセンターからの情報提供を中心とした会場型の研修です。上中下越の各会場で、感染対策に留意しながら、開催しています。
【内容例】
- 最近の看護の動向
- 感染管理
- 採血/点滴演習
- 急変時対応
- 社会保険労務士による「年金制度や定年後の働き方について」 など
※各会場により内容は異なります。
【今後の開催案内】
★基礎1日コースin長岡 ~10月29日(水)~ ★基礎1日コースin上越 ~11月6日(木)~
<テーマ> ★セカンドライフに備える生活設計★ ~定年後の働き方や年金について学んでみませんか?~
看護現場で培ってきた豊富な経験・知識・技術を持って、人生100年時代を生き生きと、自分のライフスタイルに合った仕事に携われるように働き方を考えてみませんか?ご自身のセカンドライフを考える機会にしましょう!社会保険労務士の先生からの講義となり、直接お話が聞ける貴重な機会です♪お気軽にお問合せください(*^-^*)
■申込・詳細については、長岡支所・上越支所へ直接お問合せをお願いします
<長岡支所>TEL:0258-86-5333
<上越支所>TEL:070-2175-6014
新規!研修開催のご案内
令和7年5月~「採血技術演習」を定期開催しています!(毎月第1木曜日・午前・定員2名)
※簡易的なシミュレータを使用しての演習となります。
※詳細にて、注意事項をお読みいただいてから、お申込みをお願いします。
■採血技術演習(定期開催)の詳細・申込について → ★採血技術演習(定期開催)
■専用申込 → ★申込フォーム
セミナーの様子
3.復職体験コース
病院や介護施設、訪問看護ステーション等の現場での見学や、体験実習を受けることができます。
職場の詳しい業務や一日の流れなど、雰囲気や仕事内容を知っていただき、円滑に再就職に向けて支援します。今の現場について知りたい方、経験したことのない分野の看護に興味がある方にお勧めのセミナーです。
ぜひ就職活動にお役立てください!皆さまのお申込みをお待ちしております♪
☆受入施設一覧は、セミナーパンフレットよりご確認いただけます → 受入施設一覧(P3~)
■復職体験コースの詳細・申込について → ★復職体験コース
■専用申込書 → ★申込書
復職体験コースの様子
再就職支援セミナーについてのお問い合わせ
025-265-4188